SSブログ
自動車 ブログトップ

自動車少年だった頃5 最終回 [自動車]

自動車が大好きで小学生の頃から「モーターマガジン」「月刊自家用車」などの雑誌をよく読んでいましたが、13歳の時に自動車ジュニアが創刊され、買いやすい値段と読みやすい記事で自動車の知識がしみ込んでいくのが嬉しくて、毎号楽しみに読み続けていました。
e00.jpg
120円でした。右は180円のモーターマガジン。この号に小林彰太郎さんのスバル450のロードインプレッションが載っています。カーグラフィック創刊の前年だったと思います。この頃から小林さん独特の知性あふれる記事が大好きでした。

読者になってじきに “読者のアイデア” 欄にデザイン画 (のつもりでした) を投稿するようになりました。
好きで描いていた自分の絵が印刷物に掲載されるのが夢のようでした。投稿しても採用されるのは数回に一回程度でしたが、懲りずに数年後に投稿欄がなくなるまで毎月のように投稿していました。
e02a.JPG
1962年1月号掲載。14歳の時でした。ブルーバード“柿の種”のモデルチェンジとの想定でした。
今見るとただの自動車の絵だったんですね。でも、一生懸命時間をかけて描き込んでいたんです。

まだまだあります、こちらから


nice!(16)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

自動車少年だった頃4 [自動車]

前回の続きです。1960年頃から中学高校と学校の行き帰りや休みの日に、珍しい自動車を探しては写して歩いていた時のもの。
jidousya B01.JPG
MG サルーン。当時も型式と年式はわかりませんでした(トゥアラーのカスタムかも)。目黒通り、都立大学付近。

jidousya B02.JPG
スチュードベーカー ゴールデンホーク(だったと)。東横線、都立大学から自由が丘へ向かう線路脇。

続きはこちらから


nice!(13)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

自動車少年だった頃3 [自動車]

40数年前のネガがまた出てきました。今回はそのうちの自動車ショーのものを。
1962年だったと思います。小学5年から高校2年まで毎年行っていたほど大好きだった自動車も、いつの間にか
趣味の対象ではなくなってしまい、気がついたら時期の特定もできなくなっていました。うろ覚えのままのアップです。
jidousya1.jpg
まだ日産と提携する前だったでしょうか、プリンス自動車のターンテーブル。最盛期だったんでしょうね、夢いっぱいでした。

jidousya7.jpg
夢の車コスモスポーツ、宇宙船をイメージとのふれこみでしたが、テールランプの造作が60年式フォードギャラクシーを
そのままコピーしたものだったので、夢を感じることはできませんでした。

続きはこちらから


自動車少年だった頃2 [自動車]

自動車少年も高校生になり、一眼レフを使い始めた頃に毎年行っていた晴海の自動車ショーです。
ミノルタSR-1 にロッコール35mmと135mm、共にF4のプリセット絞りで9800円。当時一番安かった交換レンズです。
所定の絞りに合わせるとファインダーも暗くなってしまうので、絞りリングを回して開放でピントなど合わせ、
シャッターを押すときにはリングを戻して使わなくてはなりません。不便でしたが、広角レンズ望遠レンズを
自分のものとして使えるのが嬉しくてしょうがありませんでした。※訂正します。135mmは12,800円でした。
晴海01.JPG

続きはこちらから


自動車少年だった頃 [自動車]

1960年代、自動車大好き少年だった頃のネガが出てきました。
中学校の帰り道、目黒通りにぽつりぽつりとでき始めた自動車デーラーや道端に止めてある自動車を見て歩き
父親に買ってもらったヤシカミニスターで写真を撮っていた頃のものです。
IMG1.jpg
IMG2c.jpg

目黒通り鷹番にあったタクシーと整備の共進自動車の“共進カスタム”。
当時雑誌などでもその名前で出ていましたが、リアフードには他の名前がついていました。なんと読んだかは
忘れてしまいました。
日野ルノーに、本家ルノーのフロリードをまねたボディーを載せたものです。
FRPだったと思います。フロントはそっくりだったのにリアが全然違っています。当時はなんて不恰好なんだと
思っていましたが、今になると、味わいのあるグッドデザインに見えるのが不思議です。

続きはこちらから


nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ホンダコレクションホール [自動車]

数年前に行った茂木町にあるホンダコレクションホールです。
自動車少年だった頃、一ヶ月遅れでカーグラフィック誌に載るレース記事をワクワクしながら読んでいた頃の
現物(復元機?)を目の当たりにできるので、鈴鹿にあった頃から何回か行っています。

motegi1.jpg

motegi2.jpg


続きはこちらから


nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(2) 
共通テーマ:自動車
自動車 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。